Amazon限定は「ハウンド アーミーカモVer.」付き!
「トランスフォーマー/ロストエイジ」ブルーレイ/DVD予約開始!
「トランスフォーマー/ロストエイジ」のBD/DVDが12月10日に発売されることが決定!Amazonで予約が開始されています。商品は4形態あり、通常版となる「BD+DVDセット」、「3D&2Dブルーレイセット」、Amazon限定としてボイジャークラス「ハウンド アーミーモカVer.」付きの「3D&2Dブルーレイセット」、そして米Amazonで販売されたグリムロックに乗ったオプティマスのスタチュー付きの「ブルーレイ+DVD」が発売されます。限定の2つは3000個限定となるので、欲しい人は早めの予約がオススメです!
・トランスフォーマー/ロストエイジ ブルーレイ+DVDセット(3枚組) [Blu-ray](Amazon)
・トランスフォーマー/ロストエイジ 3D&2Dブルーレイセット (3枚組) [Blu-ray](Amazon)
・【Amazon.co.jp限定】 トランスフォーマー/ロストエイジ ハウンド アーミーカモVer. 3D&2DブルーレイBOX(3枚組)(3000個限定) [Blu-ray](Amazon):ボイジャークラス「AD21 ハウンド」のリカラー。
・トランスフォーマー/ロストエイジ ブルーレイ+DVD ダイノライドオプティマスBOX(3枚組)(3000個限定) [Blu-ray](Amazon)
★全世界興収本年度No.1! (2014年世界興収8/25 Box Office Mojo調べ)
トランスフォーマー日本誕生30周年! この冬、絶対に見逃せない最強アクション!
★マイケル・ベイ監督は今作のヒットで、スティーブン・スピルバーグに次ぐ全米興収歴代第2位のヒットメーカーに。
★映画史上初! IMAX3D・4Kデジタルカメラを導入し撮影したことで話題に! 衝撃、迫力、興奮すべてがケタ違いの映像革命! また、本商品では、9月にドルビーラボラトリーズ社によって、全世界的に発表されたドルビーアトモスを採用し、家庭でも迫真の多次元サウンド体験が可能に!
★デザインが進化したオプティマスとバンブルビーに心強い新たなオートボット(仲間たち)が参戦! さらに“最強の悪”ロックダウンと“第3勢力”ダイナボットが登場
★『テッド』のマーク・ウォールバーグをはじめ豪華キャストが結集【ブルーレイ特典映像】
●アクション・シーンを語るベイ監督(予定)
●「トランスフォーマー/ロストエイジ」の舞台裏 更なる進化(予定)
・第2世代
・トランスフォーマーの名車たち
・小さな町で撮るメジャー映画
・シャドー・プロトコル発動
・最後の戦い
・中国での撮影
・ダイナボットの誕生
・最後の仕上げ
●撮影風景(予定)
●デザインの息吹(予定)
●T・J・ミラー“農場のヒッピー”(予定)
●予告編集(予定)
・予告編1
・予告編2
●クレオトランスフォーマー:クレオンの映画紹介! (予定)
●アングリーバードトランスフォーマー:オリジン・ストーリー(予定)ストーリー
発明家のケイドはある日、偶然安価で仕入れた古いトラックが正義のトランスフォーマー、オプティマスプライムだと知る。だが、すべてのトランスフォーマーは人類の敵とみなされ、オプティマスは米政府から激しい攻撃を受ける。さらに、宇宙最強の戦士ロックダウンが巨大な宇宙船とともに襲来。オプティマスとケイドの一人娘テッサが連れ去られてしまう。ケイドはテッサの恋人シェーンと救出に向かうが……。
PS4買った!ソフトは来週の「サイコブレイク」までおあずけ。とりあえず「P.T.」やった!
この記事へのコメント
僕もP.T.ダウンロードしました。
けどやってません。やるものか断じて!!
あっ、リカラーハウンドとスタチューは欲しいなぁと思いました
限定版ハウンド欲しいなー。ただ内のテレビ3D機能ないからなー。
ハウンドアーミーカモversionは劇中カラーよくできてますね。ムービーアバンスドシリーズのハウンドのカラーもアーミーカモversionの方がしてくれば良かったですね。オプティマスとグリムロックのフィギュアが完成度が凄いです。
買うかどうか迷います><でもハウンドは欲しい!!でも後半が中国の宣伝のオンパレード><
でも後半が中国の宣伝のオンパレード><
ですよねぇ・・・
あれで前3部作みたく劇場リピートする気なくなりましたから
まあ、BDは買いますけど。
欲しいけど、おれ金欠なのよね···
ハウンド欲しさに3Dテレビないのにポチったアホがここにいます←
更新お疲れ様です★
DOTM期にもDVDの予約特典は貰えませんでしたが、TF4でも貰えないんですかね…せめて1,2作目の頃みたいにEZクラスの景品ぐらい用意してくれても良さそうですが…。普段「販促」で飼い慣らされている分、余計にそう感じるのかも知れません。
ハウンドを自分で塗装している俺に死角はなかった!
迷わず ブルーレイ+DVDセット(3枚組)を予約してきました。
前回のダークサイドムーンのBDではひっでぇ売り方してた記憶がありますが
今回は反省したのか大丈夫そうですね。楽しみ!
DVD単体はないの?
タカトミのサイト、レジェンズのLG-12の名前が「ブレインストーム」になってるけど?
↑ここで言ってどうするの?
いつも見てて思うんだけど、ここは某大型掲示板とかまとめブログじゃないよ
製品仕様の質問やタカトミの誤植報告をここの管理人さんにするのはお門違い
DOTMの時みたいな売り方はもう勘弁ですよね
管理人さんいつもありがとう。参考になります。
>>匿名さん
こちらこそ見て頂いてありがとうございます!!!